Prolog 写経記 その 81 scrolling_mode/1

(ほぼ) 毎日淡々と Prolog を写経します.元ネタはこちら.

Prologユーティリティライブラリ

Prologユーティリティライブラリ

続けて scrolling_mode/1 を写経します.結構ヤケ気味.

解説

scrolling_mode(Mode) は画面上のスクロールモードを選択する.Modejump かあるいは smooth のどちらかである.

ふーん.
おらいが使っているのは Windows 版の SWI-Prolog なんですが...
ちゃんと役に立つのでしょうか?
かなり微妙...
(こぴぺ)

モード

scrolling_mode(+)

ふむ.

定義

では,こいつの定義を写経しませう.

scrolling_mode(Mode) :-
	scroll_code(Mode, Code),
	escape(Code).

scroll_code(jump, '[?4l') :- !.
scroll_code(smooth, '[?4h').

つまんね.

注意

scrolling_mode(jump) は画面上の行を上方にジャンプするように移動させ,scrolling_mode(jump) は連続的でなめらかに移動させる.

ふーん,ダム端でもあまり見た記憶のない指定.
これまた Windows 版の SWI-Prolog で動くのかは微妙...

では使用例を写経しませう.
...
と思ったけれど使用例がない.(;_;)
まぁ,簡単だから使ってみましょう.

5 ?- scrolling_mode(jump).
4l

Yes
6 ?- scrolling_mode(smooth).
4h

Yes

ぐはぁっ,普通にダメっぽい.