ネックストラップ

もうすぐ誕生日なのです.また一つ歳を取ってしまう... 残念!!!!
そんなわけで,彼女がプレゼントを買ってくれました.\(^o^)/
TOM FORD FOR GUCCI のネックストラップというかキーリングというか.
ウェビングラインっていうのかな? 黒と白の長めのストラップの先にキーリングが付いているものです.
職場では,名札を兼ねた入館証を身につけなくてはならないのですよね.現在は旧コンパック (現HP) の営業さんから頂いた Himalaya (現 HP Nonstop Server) のロゴ入りネックストラップを使っているのですが,だいぶ字がはげてきているのです.
そんなわけで,これからはこの GUCCI のネックストラップに入館証を付けようというわけ.かっくいー!! ありがとう! えみちゃん!!
GUCCI の小物も少しずつですが増えてきてます.小銭入れ (これも彼女が買ってくれた誕生日プレゼント),マネークリップ,携帯のストラップ,折りたたみの傘,マウスパッド,筆入れ (本来は携帯ケース?).そんなものかな?
はさみも欲しかったんだけどなぁー.注文してから1年以上経ってから入手不可ということでキャンセルされてしまいました... 残念!!!!

銀座にて

07/31 に購入した黒いウールのアウターを受け取りに銀座へ行ってきました.
横浜から東海道線で向かったのですが,新橋で乗り換えずにそのまま外へ出ました.松坂屋は有楽町駅から遠いので,わざわざ乗り換えるくらいなら新橋から行ってもいいかなって思ったのです.
そうしたら,今日は東京湾の花火大会だったのですね.人がごった返していてちょっと失敗.
ともあれ,ひとまずバーバリーのショップへ向かいました.
その途中で路上にマイバッハが.初めて見ましたよ.そんなにでかく見えませんでした.ちょっとだけ乗ってみたいなぁ.もちろん後ろの席にふんぞりかえって (^^;


ということでバーバリーに到着.エレベーターで 6 階へ.BURBERRY PRORSUM COLLECTION をチェックです.
しかし... 相変わらず品揃えがイマイチ.売る気ないのかな?
春夏もちょっとだけ残っていて,いい色のカットソーがありました.っていうか T シャツかな.PRORSUM らしい,透明感があるような淡くて渋めのグリーン.S サイズがあったので試着しました.
ぐはぁっ,でかすぎ...(ToT) XXS くらいでないと着れそうもない感じ.でも S が一番小さいそうで.残念!!!!


ということで松坂屋GUCCI へ.いつもの N さんとご対面.
まずは靴をチェック.先週路面店でも見た,かかとの方にビットが付いたブーツ (http://www.gucci.com/ から「fall winter」−「men's shoses」とたどって 3 ページ目の右下) を再度チェック.ソールが薄くてコバが張り出していなくて超いい感じ♪ スクエアトゥとはいえ,これは捨てがたい.
それから,やはり先週見たネイビーのブーツ (同 1 ページ目の左下) と,同じ形の黒もありました.やっぱりネイビーの色は微妙.黒はまぁ,色は悪くないです.こちらのブーツはアッパーの形はいいのですが,コバの張り出しが大きめで,スマートさに欠ける感じでちょっと好みと合わないかなぁ.
一応,後ろにビットのブーツを試着させて頂きました.大きめのサイズ (39 1/2) しかなかったのですけど雰囲気だけでもって事で.
おぉ,これはやっぱりいい!! スクエアトゥも履いちゃえば気にならない感じ.rossi のダブルモンク (自分が持っている唯一のスクエアトゥの靴) もそうなので,これまでスクエアトゥを毛嫌いしていたのは間違いだったかも?
超気に入ってしまいました.ということで,38 サイズのお取り寄せをお願いしました.(^^;


続いてまたしてもアウターをチェック.もう 2 着も買ったのだから見ない方がいいんですけどね... でも見ちゃう.
...はい、学習できない子なんです。
今期はスエードものが多いんですよね.でも固くて重いのがちょっと残念!!!! なのですが.
ふと「茶系でスエードのアウターありますか?」なんて聞いちゃいました.なんせ黒ばっかりなので,少しくらい茶系があってもいいかなって思ったわけです.そうしたら,ちゃんとありました.コレクションにも出ていたスエードのジャケット.お店には 52 という巨大なサイズしかなかなくて,しかもショーウィンドウの方にディスプレイしていたのですが,色だけでも確認したかったので出してきて頂きました.
うーみゅ,悪くない.GUCCI のスエードにしては値段も手頃な気がする (ちょっと麻痺気味かもですが).しかしですね,同じ形でも黒もあるんですね.二つ並べると,どう考えても黒の方が魅力的...
まぁ,黒いスエードのアウターは rive gauche の似た感じのものを持っているので,これの黒は必要ない感じですが.
うーん,茶系のアウターかぁ.何に合わせるんだろう? グレイのパンツとかほとんど持ってないし.ネイビー?
ということで,ちょっと色あわせを確かめたくてネイビーのパンツを出してきて頂きました.あっ! ベルベットだ!! ベルベット大好きぃ!!!!


ということでジャケットそっちのけでパンツに見とれてしまいました.最初はコレクションに出ていたタキシードのパンツかと思ったのですが,それにしてはあんなに細くないような? どうやら別物らしいです.タキシードのはコットンシルク.こっちのはコットン.
いいなぁ,ネイビーのベルベット.すっごく気になったので,タキシードのとそうでないのと,両方の 44 を取り寄せて頂くようお願いしました.タキシードの方も上下別々に買えるのです.44 は日本に 2 点しか入荷がないそうで,自分がパンツだけ買ったら上下で揃えたい人に迷惑だろうなぁ... といって自分が上下で買ってもパーティーみたいなのには縁がないし.
最近はデニムにタキシードのジャケットなんてコーディネートを雑誌なんかで見かけますが,ちょっと上級者向けっぽいというか自分には難しそう.まぁ,あまり気にしないことにしよう.
そんなことより,すでにネイビーのベルベットのパンツは二本持っているということの方が問題かも? (^^;
いずれも JIL SANDER のもので,一つはすっごく細め.もう一つはベーシックなストレートで細い畝が入っているタイプ.なので,GUCCI のとはかぶらないはず.たぶん.きっと...


そんな感じで,ブーツとパンツの取り寄せだけお願いして今日はお買い物なしです.予算もないしね (苦笑).
入荷の連絡を受けても見に行くのを次の給料日後にすれば予算復活なのだ.だから,きっと大丈夫!?

収納スペース

そんなにたくさんは買っていないと思うのですが,やっぱり服の収納スペースが足りなくて困っています.特に,アウターのように嵩張るものを持って帰ってくるとなおさらです.
ということで,古い服を処分することにしました.処分の対象になったのは,主に 15 年くらい前に購入したものです.(^^;
15〜20 年くらい前というのはいわゆる DC ブランドというのが大ブームだった時代で,自分もそれに乗せられてファッションに興味を持ったのですよね.そのころのお気に入りは issey miyake.今の by NAOKI TAKIZAWA になる前のやつ.
その当時はゆったりというかたっぷりというか,っていうよりダブダブ,ブカブカの服が流行っていたので,大事にとっておいても今となっては着るのはかなり勇気がいる感じ.
ってことで,もったいないけどしょうがないかと割り切って処分することにしました.残念!!!!
大事にしてきたので今見てもまるっきりくたびれてないんですよね.まぁ,そういうのしか手元に残っていないわけですが.


最近購入している GUCCIJIL SANDER の服も,当然いつか着れなくなるんですよね...
痛んだり体型が変わって着れなくなるかもしれませんが,それより時代の変化とか自分が歳を重ねてモードな服が苦しくなったりとかで.儚いなぁ.
なので,着れるうちに着ておかねば.


そんなわけで,収納スペースに少し余裕が出来ました.たぶん,今シーズンくらいは大丈夫でしょう.
よし,頑張って買うぞぉ〜(違).

ドキュメント

なんか話題になっているらしいので珍しく 2ch 見てきました.ドキュメントしか話題になってないみたい? (^^;
ドキュメントについては自分もちょっと思うところがあってですね,この前のなりきりオフでもひがさんに話をしたんですよね.Spring や Hibernate みたいな「リファレンスドキュメント」がないなぁって.
seasar.org へ行けばちゃんとドキュメントがあるわけですが,そのドキュメントの問題はサンプルコード中心で解説が少ないことだと思います.
ドキュメントに解説を求めるかコードを求めるかって,両方のタイプがいると思うんですよね.例えば自分の入門記でも,文章だけ読んでコードは見ない人と,コードだけ読んで文章は見ない人がいるんじゃないかなぁ.もちろん両方読む人も両方見ない人もいるでしょうけどね.
ちなみに自分はコード飛ばしちゃうタイプ.(^^;
で,現状の S2 のドキュメントはコード中心なので,解説中心のものを望んでいる人からすると「ドキュメントがない」って事になるんじゃないかと思います.あと,そういう人はいきなりソース見るよりまずは JavaDoc を見たがると思いますが,それもないわけで.
「サンプル・プロジェクト」が始まっていますが,そろそろ「ドキュメンテーション・プロジェクト」があってもいいのかもしれませんね.
まぁ,はぶさんの解説が掲載された「WEB+DB PRESS」が発売されればかなり解消かもしれませんが.


実はリファレンスドキュメントを書こうかなぁと考えたことはあってですね,目次だけ書き出してみたりしたんですよね.といっても項目自体は seasar.org のドキュメントとあまり変わらないので目次だけ書いてもしょうがないというかつまらないというか.肝心の中身は全く未着手 (苦笑).
S2AxisS2JMS,それに S2Documentation...
うーみゅ,買い物している場合じゃない? (^^;